【子育て支援が充実!】神奈川県厚木市の魅力や住みやすさをご紹介 | 神奈川の新築・中古一戸建て、不動産情報ならME不動産厚木

定休日:水曜日 営業時間 9:00~18:30

046-294-0866

会員登録

不動産コラム

column

不動産購入を学ぶ 【子育て支援が充実!】神奈川県厚木市の魅力や住みやすさをご紹介

本記事では、ファミリー層を中心に人気を集めている“神奈川県厚木市”の魅力をご紹介していきます。神奈川県で住まい探しをされている方、子育て支援が充実している地域に住みたい方、必見の内容が盛りだくさんです。ぜひ皆様の不動産購入や、地域選びにお役立て頂けますと幸いです。

1. 神奈川県厚木市ってどんな街?

1-1.神奈川県の中央部に位置する厚木市

神奈川県の中央部に位置する厚木市は、神奈川県内で7番目の広さを誇る都市です。
利便性と自然環境がバランスよく保持されており、ベットタウンとして単身者やファミリー層に人気のあるエリアです。気候も比較的温暖で風水害も少なく、住みやすい地域だと言われています。

1-2.厚木市の人口

神奈川県厚木市の人口は、2024年の6月時点で223,880人、世帯数は105,931世帯です。
厚木市が誕生した1955年と比較すると、人口は5倍近く増加しています。厚木市内には多数の教育機関や企業があり、多くの人が集まる街として活気に溢れています。

1-3.厚木市の治安

厚木市の治安は、あまり良いとは言えません。
厚木市は本厚木エリアなどの繫華街を中心に、犯罪発生率のやや高い地域にあたります。そのため、厚木市では神奈川県警協力のもと、防犯パトロールを実施し治安の改善に努めています。

1-4.『住みたい街ランキング』にて3年連続1位の厚木市

LIFULL HOME'Sが2024年に行った調査によると、"借りて住みたい街ランキング(首都圏版)"において、「本厚木エリア」が第1位を獲得しました。"買って住みたい街ランキング(首都圏版)"においても6位を獲得しています。"借りて住みたい街ランキング(首都圏版)"では4年連続の1位となり、多くの世代から注目を集めているエリアです。そんな「厚木市」の魅力について、次章より紐解いていきます。

購入のご相談はこちら

2.住みやすい街、神奈川県厚木市

2-1.ファミリー層必見の充実した子育て支援

厚木市は「子育て・教育環境日本一!」を掲げ、子育て支援に力を入れています。
詳しくは、3.子育て世代にオススメの厚木市、その魅力を徹底解剖。にて詳しくご紹介します。また、主要駅から少し離れると閑静な住宅街が広がっており、自然も多く子育てがしやすい地域だと言えます。

2-2.首都圏へのアクセスが良好

神奈川県厚木市は交通面の利便性が高く、都心部までのアクセスも良好です。
厚木市の主要駅である「本厚木駅」には小田急電鉄が走っており、「新宿」まで約50分、乗り換えなしでアクセスできます。本厚木駅からの始発電車も複数出ており、席の確保がしやすいため、通勤や通学時間を有意義に過ごすことができます。また小田急線は、代々木上原駅から千代田線にも乗り入れており、「表参道」や「赤坂」などの都内の主要駅へのアクセスも良好です。

本厚木駅の交通アクセス

2-3.路線バスで市内の移動もスムーズ

厚木市は路線バスが充実しており、市内における交通網が発達しています。
運行本数も多いため、市内の移動がしやすいのが特徴です。駅から離れたエリアでも、本厚木駅や愛甲石田駅など中心部へ、簡単にアクセスできます。

2-4.車でのアクセスもバッチリ

神奈川厚木市は、車のアクセスにも優れています。
東名高速道路、小田原厚木道路、圏央道が通っており、都心や名古屋方面はもちろん、北関東・信越方面や箱根方面などへスムーズにアクセスできます。遠出がしやすいため、お出かけの選択肢が増えるのも嬉しいポイントです。また市内には4つの国道が通っており、国道沿いには大型スーパーやディスカウントストアをはじめとした、様々なお店が軒を連ねています。

2-5.本厚木駅周辺は繫華性が高く、住みやすい

厚木市の中心にある「本厚木駅」付近には、生活に必要なものが集約されています。
商店街や大型ショッピングモール、市役所などの公共施設などが集まっているため、日用品や飲食、ファッションなど、ほぼ全てが駅前で事足ります。利便性に優れており、非常に住みやすいエリアです。

2-6.公園やレジャースポットが多い

神奈川県厚木市内には公園やレジャースポットが多くあります。
以下の画像は、ファミリー層必見のスポットの一例です。厚木市は自然が残っている地域が多く、市内にあるハイキングコースでは絶景を満喫することができます。中心部である本厚木駅の徒歩圏内にも、数多くの公園を有しており、自然を気軽に楽しむことができるのも、嬉しいポイントです。また厚木市には、温泉地などの観光スポットも点在しており、市内でも充実した休日を過ごすことができます。

神奈川県厚木市にある公園やレジャースポットの一覧
厚木エリアの物件検索はこちら 無料会員登録はこちら

3.子育て世代にオススメの厚木市、その魅力を徹底解剖。

3-1.厚木市の子育て支援制度をご紹介

神奈川厚木市は子育て支援制度が多く、子育て世代にオススメのエリアです。
厚木市は「共働き子育てしやすい街ランキング」で、3年連続で神奈川県内1位を獲得している市でも知られています。本章では子育て支援制度の一部として、以下の5つをご紹介します。ご紹介しているもの以外にも様々な制度がありますので、気になる方は厚木市のホームページでご確認ください。

神奈川県厚木市における子育て支援の一例

■医療費を助成
医療費助成制度とは、保険診療内の通院や入院における医療費の自己負担額が、無料になるものです。対象は厚木市内に住む0歳から18歳までとなっており、保護者の所得制限などはありません。事前に交付申請書を提出し、医療証を発行することで利用が可能です。 ※他の制度を利用している場合は、対象外となる可能性があります。

■子育て支援センター
子育て支援センターでは、子育て相談や親同士の交流をすることが可能です。 育児に対する講座や、不安に対する相談指導を受けることもできます。また予約制にはなりますが、子育て支援センターの保育士が最寄りの児童館まで出向いてくれる、「子育て応援・出張相談」を利用することも可能です。

■ベビー用品の配布
子育てがしやすい環境づくりに向けて、厚木市ではベビー用品の支給を行っています。 紙おむつ、おしりふき、赤ちゃん用ウェットティッシュなどが選択可能で、1ヶ月あたり4,500円相当分を厚木市が負担してくれるという仕組みです。厚木市が委託している業者に発注を行うことで、自宅まで郵送をしてくれます。
※450点(4,500円相当)を超えた分は、自己負担になります。

■保育コンシェルジュ
保育コンシェルジュとは、子育て支援の充実を図るべくスタートしたサービスです。 厚木市の保育園、幼稚園などの保育施設に関する相談をはじめ、保育制度などについて案内をしてくれるサービスです。予約不要のため、気軽に利用することができます。
 

■幼稚園送迎ステーション
幼稚園送迎ステーションとは、各幼稚園までの送迎を行ってくれるサービスです。 さらに最大で7時15分から19時30分まで、お子様を預かってもらうこともできます。本厚木駅付近のショッピングモール"アミューあつぎ"にある託児室へお子様を預け、各幼稚園までバスで送迎をしてもらうという仕組みです。神奈川厚木市の幼稚園送迎ステーションでは、以下の画像に記載されている4つの利用タイプから、ご家族の状況に合せたものを選択して利用することができます。

神奈川県厚木市の「幼稚園送迎ステーション」を解説

 

■放課後児童クラブ
放課後児童クラブは、厚木市内の全小学校に併設されており、月曜日から土曜日の19時まで解放されています。
夏休みなどの長期休暇でも利用することが可能なので、共働き世帯には嬉しいポイントです。利用時間によって料金が変動する仕組みになっています。詳しい情報は、厚木市のホームページでご確認ください。
※祝日、年末年始、学校閉庁日などは閉館しています。

3-2.マイホーム購入時に知っておきたい制度

マイホーム購入時に知っておきたい制度として、「若年世帯住宅取得支援事業補助金」があります。
神奈川県厚木市内に新たに住宅を取得する、"子育て中の若年世帯"に対し、費用の一部を補助するというものです。補助金額は基本的に20万円ですが、地域によっては10万円の加算額があります。申請には条件がありますので、ご検討の際は厚木市のホームページにて、確認するのがオススメです。

厚木エリアの物件検索はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は神奈川厚木市の魅力や住みやすさ、子育て支援制度についてご紹介して参りました。それでは、本記事でご紹介した内容をおさらいします。

 

■神奈川県厚木市の特徴
・神奈川県の中央部に位置している
・利便性と自然環境がバランスよく保持されており、ベットタウンとして人気
・借りて住みたい街ランキング(首都圏版)で4年連続の1位を獲得している

■神奈川県厚木市の魅力
・首都圏へのアクセスが良好
・路線バスで市内の移動もスムーズ
・車でのアクセスもバッチリ
・本厚木駅周辺は繫華性が高く、住みやすい
・ファミリー層必見の充実した子育て支援
・公園やレジャー施設の数が多い

■厚木市の子育て支援制度をご紹介
・医療費を助成
・子育て支援センター
・ベビー用品の配布
・保育コンシェルジュ
・幼稚園送迎ステーション
・放課後児童クラブ

■マイホーム購入時に知っておきたい制度
・若年世帯住宅取得支援事業補助金
・補助金額は基本的に20万円ですが、地域によっては10万円の加算額がある

 

マイホームの購入は何度も経験しないため、様々な不安がつきものです。不安を払拭するためには、不動産購入前に知識を付けておくことが重要です。以下の記事では、マイホーム購入前に知っておきたい「不動産購入に適した年齢や年収、タイミング」について、詳しく解説をしています。

不動産購入における適切なタイミングを知る
 

また、地震に強い家をご検討されている方は「耐震基準と耐震等級3について解説」の記事も、併せてチェックしてみてはいかがでしょうか。

耐震基準と耐震等級3について解説
 

ME不動産厚木では知識と経験豊富なアドバイザーが、お客様の不動産購入を徹底的にサポート致します。厚木市内においては本厚木駅・愛甲石田駅エリア、加えて海老名・秦野エリアの不動産売買に強く、お客様の希望に添ったご提案が可能です。また不動産購入はもちろんのこと、税金や保険など暮らしのありとあらゆる分野までサポートを致します。不動産会社へのご依頼はぜひME不動産厚木へご相談ください。

厚木エリアの物件検索はこちら 無料会員登録はこちら

お家のことで何かお困りの際は
ME不動産厚木株式会社へご連絡ください!

046-294-0866

営業時間:9:00~18:30

新着コラム

お問い合わせ

人生最大のお買いものである住宅購入には、様々なお悩みや不安がつきものです
どんな些細なことでも構いませんので、まずはME不動産厚木にお気軽にご相談ください。

© ME不動産厚木 All rights reserved.